教育学部 / 教育学科

保健体育教育コース

HEALTH and PHYSICAL EDUCATION

SCHOOL

身体を動かす意味を知り、
学校体育の必要性を学ぶ。

保健体育教育コース

保健体育の専門知識と優れた指導力で
生徒一人ひとりの課題解決に向きあう。

体育のそれぞれの運動について的確な指導ができるのはもちろんのこと、運動が苦手な子どももスポーツを楽しめるようアプローチできる教員をめざします。

[コースの特徴]
  • 「生きる力」を育成する教員を養成する
  • 確かな学力を身につけ生徒の能力を引き出せる教員へ
  • 豊かな人間性と人権意識を養う
  • 幅広い体育種目に精通した体育教員を養成する
  • 体育と保健の高い専門知識を有した教員を養成
  • 特別支援教育を理解している教員の養成

PICK UP 授業

保健体育科教育法Ⅰ、Ⅱ2年次

中学・高等学校の保健科教育に関する基本事項や、保健授業づくりの理論について理解を深めるとともに、実践的な教科指導力を身につけます。特に、学習成果の見込めるよい体育授業の立案・設計に必要な教材解釈力を養います。

アダプテッド・スポーツ実習3年次

アダプテッド・スポーツの実践に参加し、それぞれの現場での参加者のニーズやスポーツを実施するにあたっての配慮点な どを体験的に学習します。また、これまでに学んだ知識を応用して指導する力を身に付けます。

PICK UP ゼミナール

竹内 亮

竹内 亮 ゼミ

体力測定や運動療法を実践的に学びながら研究を行う。ゼミでは、教育やスポーツに限らず、保健( 地域および小児) 、医療など幅広い視点で、「体を動かすこと(身体活動)」を科学的に探究する研究を行っています。幼児から高齢者、配慮の必要な方など、様々な対象者の身体活動について、学生は実験や調査研究などを通じて学んでおります。また、地域在住高齢者に対する運動指導の機会もあり、地域住民との交流にも力を入れております。

学部・大学院SCHOOL / GRADUATE SCHOOL

▲