大阪体育大学の学びを支える教師陣。
様々な分野で先導する彼らの研究や活動を紹介。
体大の波動は広がり続ける。
-
カラダづくりに不可欠な「栄養」で選手を支える男
KOJI OKAMURA
岡村 浩嗣体育学部 学部長
#スポーツ栄養学#栄養管理#アスリートの食事#カラダづくり
-
誰もが楽しんでできる運動を作り続ける男
SHOUZOH UEKI
植木 章三教育学部 学部長
#アダプテッドスポーツ#誰もが楽しめる運動#運動プログラムの開発と普及#高齢者の健康づくり
-
大体大DASHプロジェクトのキーマン。
スポーツ科学によるサポートを実現。MASAKI ISHIKAWA
石川 昌紀体育学部 教授
#大体大DASHプロジェクト#スポーツ科学#アスリートサポート#トレーニング
-
トップリーグで磨いたコーチング技術でチームを日本一へ導く男
YASUSHI HIGA
比嘉 靖体育学部 准教授
#バスケットボール#bjリーグ3連覇#コーチング#目指せインカレ優勝
-
自身も日本代表候補として剣道精神を学び伝える男
RAITA MURAKAMI
村上 雷多体育学部 講師
#剣道#チーム日本一#日本代表候補#剣道精神
-
体大生とともに太鼓と向き合い、民俗芸能を通して「生き方」を伝える
MASAKO ISHIZUKA
石塚 真子教育学部 教授
#大体大 教育出前講座プロジェクト#太鼓#音楽#民俗芸能
-
助け、助けられ、学ぶことがある
AKIKO IKESHIMA
池島 明子体育学部 教授
#ボランティア活動#野外活動#高齢者の健康づくり教室#子供へのスポーツ指導
-
J1経験をもとに指導者として、これからの学生教育に尽力する
GENTA MATSUO
松尾 元太サッカー部 監督
#サッカー#J1優勝#日本サッカーの発展#若手の育成
-
体育大学としてあるべき社会貢献の姿をめざして
Life-long Social Contribution Center
社会貢献センター
#地域社会に貢献#生涯スポーツ実践研究センター#スポーツ教室#実践的な指導経験
BACK
社会貢献・国際交流
BACK