強化クラブ

テニス部(女子)

WOMEN'S TENNIS

CLUB

’24年度関西学生新進テニストーナメント本戦 Day4

試合概要

クラブ名
女子テニス部
大会名
'24年度関西学生新進テニストーナメント本戦
日程
2025/3/1~12
会場
万博テニスガーデン

詳細

久々の青空ものぞく中,新進4日目の試合が行われました.

 

シングルス3回戦
○ 岡村(スポーツ科学1年)vs 村田(関大)7-6(5) 5-7 6-4

ダブルス2回戦
×川村(体育2年)・嶺岸(スポーツ科学1年)vs 山口・山本(関大)2-6 0-6
○紀之定(スポーツ科学1年・岩野(園田女大)vs 安川・奥谷(関大)3-6 6-3 11-9

 

岡村は3時間を超える激闘の末,辛くも勝利.

相手選手が予想以上に良いプレーを続けてきたこともありますが,相手のペースに合わせてラリーをしてしまったことで終始苦しい展開となっていました.

サービスから先手を取ることが持ち味のはずですが,ミスを恐れてラリーをしすぎた印象もあります.

明日は多少リスクを取って勝負できるかが鍵となりそうです.

岡村(スポーツ科学1年)

 

川村・嶺岸組はインカレチャンピオンを擁するチームに完敗.

良い形でのポイントもありゲームポイントも握りますが,なかなかゲームには結びつかず.

個の力の差はありましたが,それ以上に試合の状況を読み取るスピードに大きな差があるように感じました.

この差を追いつくだけでなく,ひっくり返すには相当な努力が必要ですので彼女達の今後の頑張りに期待.

左:川村(体育2年),右:嶺岸(スポーツ科学1年)

 

園田学園女子大学の選手と組んでいる紀之定は関西大学のチームと対戦.

1stセットを落とすも,2ndセット以降は我慢強くラリーし,相手のミスを上手く引き出しました.

Final setは一進一退の攻防で先にマッチポイントを握られますが,最終的にはやるべきプレーが明確だった紀之定たちが勝利を手にしました.

他大学の選手であるためなかなか事前のペアリングができなかったはずですが,大会がスタートしてからよくコミュニケーションが取れている印象で,明日以降も活躍を期待したいと思います.

左:紀之定(スポーツ科学1年),右:岩野(園田学園女子大学)

 

明日からは準々決勝となり,大会も終盤です.

勝ち残っている学生たちには大会終盤の緊張感を楽しみつつ,勇気を持ったプレーを期待したいと思います.

明日以降も応援宜しくお願いいたします!

他のクラブを見るOTHER CLUB

スポーツ局OUHS ATHLETICS

▲