アダプテッドスポーツ同好会
ADAPTED SPORTS
CLUB
GALLERY of ADAPTED SPORTS
参加者全員が楽しめる運動・スポーツを創造する。
保健体育の教員、スポーツクラブのインストラクター …
運動やスポーツの指導者になる人は一つの種目に精通しているだけでなく、
生徒・利用者など、すべての参加者が楽しめる運動・スポーツを提供する必要があります。
アダプテッド・スポーツでは障がいの有無や運動の得意、不得意にかかわらず、
ルールや道具を工夫して参加者に合わせたスポーツを創造することが求められます。
本同好会では、車いすハンドボールを中心に様々なアダプテッド・スポーツに親しむことで
幅広い価値観を持つ指導者になるための考え方や知識、技術を得ることを目標にしています。
また、他のクラブの人や、無所属の人、誰でも練習大歓迎ですので、ぜひとも足を運んでみてください!!
基本情報
-
モットー
明るく元気に
-
目標
全国大会 入賞
大阪大会 入賞
アダプテッド・スポーツの考え方を学び、体育やスポーツの指導に応用できる技術や知識を身に付ける。
- 部員数
- 19名(男子12名、女子7名)
- 部長・監督
- [部長] 曽根裕二
- 利用施設
- 2018年度の主な成績
-
- 第8回福知山車いすハンドボール大会 準優勝
- 第17回大阪車いすハンドボール大会 優勝(OBチーム)
- 第2回ボッチャ大学選手権大会(西日本大会) 優勝
活動日時
▼スクロールをしてご確認下さい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
休 | 休 | 休 | 18:30〜21:00 | 休 | 休 | 月2〜3回地域の活動(半日) |
第6体育館 | 主に八尾や堺の施設 |
- [シーズンオフ]
- 特になし
費用
▼スクロールをしてご確認下さい。
部費 | その他雑費 |
---|---|
¥0 |
適宜 |
他のクラブを見るOTHER CLUB
球技
BACK
社会貢献・国際交流
BACK