長かかったリーグ戦も最終日,本日は立命館大学と2部優勝を懸けて対戦しました.
以下の結果の通り,3-2で勝利し2部優勝を果たしました!
○D1 岡村・嶺岸 6-4 6-3
○D2 川西・紀之定 6-0 7-5
○S1 岡村 2-6 6-1 6-1
×S2 嶺岸 4-6 3-6
×S3 橘 2-6 3-6
ダブルスの内容はどちらも肉薄していましたが,こちらの方が要所での思い切りや安定感が相手よりも優れていたように思います.
ダブルスは2-0で折り返したものの,一転してシングルスは全ての試合で1st セットダウン.
S1の岡村が2ndセット以降はプレーを修正し相手を振り切ったことで,本学の勝利が決定しました.
改めてリーグの怖さを痛感しましたが,最後勝ち切れたことは入れ替え戦への弾みになると思います.
今年のリーグ戦は,昨年と比較すると余裕がなかったというのが正直なところです.
一方で,去年以上に入れ替え戦で勝つことを念頭に試合が出来たことも事実です.
1部に昇格するために入れ替え戦に勝ちたいけれどもその前に2部で優勝しなければならない,という逸る気持ちを抑えつつ一戦一戦勝ち星を重ねられたことはチーム全体にとって大きな収穫だと感じています.
今年も昨年と同様に園田学園大学と1部昇格を懸けて戦います.
昨年も痛感しましたが,相手チームが1部で毎試合レベルの高い試合を経験してきたということは,こちらにとっては大きなディスアドバンテージです.
だからこそ,気持ちも身体も,その他諸々の準備を入念にする必要があります.
これから約10日間でやれることをやり切って,リベンジを果たしたいと思います.
入れ替え戦は27日(土)@江坂テニスセンターで実施されます.
チーム一丸となって戦いますので,お時間のある方はぜひ会場までお越しください.
引き続き応援お願いします!!
BACK
社会貢献・附置施設
BACK