大阪府教育センター附属高等学校の1年生14名が9月24日、大阪体育大学を訪れました。
大阪府教育センター附属高校OGの多田悠未さん(体育学部3年コーチ教育コース)、同校OGの伊東聖愛さん(スポーツ科学部1年)の案内で、キャンパス内の陸上競技場、サッカー場、テニスコート、図書館、ケガからの競技復帰をめざしてトレーニングに取り組むアスレティックトレーニングルーム(ATルーム)などを見学しました。また、トレーニングマシンが並ぶS&C(ストレングス・アンド・コンディショニング)ルームでは、ハイパフォーマンススポーツセンター(HPSC)で日本代表選手らへのサポート実績があるスポーツ科学センターの菊地真也S&Cディレクターの指導で、トレーニングをする意義やウエイトトレーニングマシンの使い方の説明を受けました。

菊地真也S&Cディレクターの指導を受ける
その後、入試部スタッフから大学の学部・各コースの特徴、スポーツ活動のサポート体制、取得できる免許・資格、などの説明を受けました。またOGの多田さん、伊藤さんから大学での授業や学生生活などについて報告がありました。
本学の見学をご希望される高校の方は、入試部(072-453-7070)にご連絡ください。

大阪府教育センター附属高校OGの伊東聖愛さん(左)と多田悠未さん(右)が学生生活を報告

先輩の多田さん、伊東さんと一緒に記念撮影
BACK
社会貢献・附置施設
BACK