ACTIONS
大阪体育大学では、スポーツを通じてSDGs達成に向けた多様な取り組みを推進しています。
社会貢献センターを中心にスポーツ局、スポーツ科学センター、運動部、ゼミ活動、学友会活動などの
多くの部門がさまざまな活動を展開しています。
このページでは、その活動概要や具体的なプロジェクトを紹介します。

交通安全マナーアップキャンペーン 後期がスタート



海洋スポーツキャンプ実習に160人 ヨット・ウインドサーフィン・カッターを教員が指導




クラブ・ワンポイントレッスン5~バレーボール部女子編


彦根総合高校の生徒が熊取キャンパスを見学



大体大先生リレーコラム「本物を学ぼう」 第11回「人は圧倒的な情熱に魅了される」


部活動指導の人材養成 社会人講座が人気 「公認資格が取れる」「企業でも活用」 大阪体育大学「運動部活動指導認定プログラム」



京都明徳高校の生徒が熊取キャンパスを見学しました



大体大先生リレーコラム「本物を学ぼう」 第10回「データをどう捉える?!」


元Jリーガーで卒業生村田和哉さんが講演しました


大体大先生リレーコラム「本物を学ぼう」 第9回「自己成長を促すグループ・コミュニケーション」


大体大先生リレーコラム「本物を学ぼう」 第8回「女性アスリートの健康管理」


クラブ・ワンポイントレッスン4~テニス部女子編

MENU