GALLERY of ATHLETICS
高みを目指して!
勉強・陸上・どんなことにも高みを目指し、日々努力する気持ちを大切に。
目標を達成しましょう!
基本情報
-
モットー
短距離:「最大スピードの向上」
中長距離:「限界までの挑戦」
跳躍:「日々自分に挑戦」
投擲:「向上心と不断の努力」 -
目標
短距離:全日本インカレ入賞
中長距離:(男子)関西学生駅伝入賞、(女子)全日本大学
投擲:意味のあるトレーニングの実践、創造力を働かせる
投擲:「向上心と不断の努力」
- 部員数
- 238名(男子179名、女子59名)
- 部長・監督
- [部長] 栗山佳也 [監督] 高本恵美
- 利用施設
- 陸上競技場
クラブハウス有り(男子中長距離のみ)
- 2019年度の主な成績
-
- 第30回ユニバーシアード競技大会(イタリア・ナポリ)坂本達哉(大学院) 男子やり投 71m27 予選13位
- 天皇賜杯第88回日本学生陸上競技対抗選手権大会 坂本達哉(大学院) 男子やり投 75m38 第2位
- 2019 日本学生陸上競技個人選手権大会 坂本達哉(大学院) やり投 73m26 優勝 吉野健太郎(大学院) 男子ハンマー投げ 64m48 第3位
主将からのメッセージ
活動日時
▼スクロールをしてご確認下さい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
16:20~ | 16:20~ | 16:20~※1 | 16:20~※2 | 16:20~ | 13:00~※3 | 休 |
陸上競技場 | 陸上競技場 | 陸上競技場 | 陸上競技場 | 陸上競技場 | 陸上競技場 |
※1:投擲のみFREE
※2:短・中長距離(男子)・跳躍のみFREE
※3:中長距離(男女)のみ10:30~
- [シーズンオフ]
- 短距離 :11月 ~3月上旬(主要な試合がない月)
中長距離 :年末年始
跳躍 :試合日程による
投擲 : 11月~3月上旬(主要な試合がない月)
合宿
▼スクロールをしてご確認下さい。
開催月 | 合宿地 | メンバー | 費用 |
---|---|---|---|
3月 |
沖縄/香川・丸亀/沖縄 |
短距離/投擲/中長距離(女子) |
¥50,000/¥50,000/¥35,000 |
8月 |
本学/北海道/鳥取(大山) |
跳躍/中長距離(女子)/中長距離(男子) |
¥30,000/¥65,000/¥60,000 |
費用
▼スクロールをしてご確認下さい。
部費 | 入部金 | ユニフォーム・ チームウェアなど |
その他雑費 |
---|---|---|---|
¥40,000 |
¥10,000 |
¥60,000 |
¥15,000 |
他のクラブを見るOTHER CLUB
球技
BACK
社会貢献・国際交流
BACK